2006年05月20日

ゼーガペイン#7「迷える魂」

押井守監督にまつわる言説で知った象徴論なんですが、鳥と魚がイメージとして同時に用いられる時、前者は死者で後者は生者を表すんだそうで。それをあてはめるとこの作品のOPにおいては此岸をキョウと定めて、対となる彼岸の存在をリョーコ、シズノ、ミナト(蝶も飛ぶものだから類似項ということで)の女性陣で固めているんですよね、きっと。此岸にとって、彼岸は永遠に手が届きそうで届かない存在。おそらく、現実と幻影の関係もまた…

そしてキョウとリョーコ、クリスとアークの男女二組に焦点をあてて構成された今回にて、本作の恋愛テーマの起点が明確にマークされた印象が。と同時に、Aパートにて前回の人類データ生存論を補強して理解を助けてくれるダイアローグが挟まれていたのが痒いところに手が届く快感設計。

髪で隠されたアークの右目は量子化が不完全な部位らしく、彼女のこれからの描写によってデータ人類たちの生命観が具体的に綴られていきそう。そしてリョーコの繊細な心の動きを総合的なディレクションで簡潔に描いた、そのジュヴナイルな感触の継続にもまた期待です。
posted by 三和土 at 02:45| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ/TV番組感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

BS放映時に見切りした「SAMURAI7」を実はぼつぼつ

見ていたり。てらそままさきさんの声渋ぇー あと猫顔さむらいかわいい。

何がいいたいかといいますとですね、地方人である私にとってこれが地上波でGONZOアニメを見られる最初の機会なんですよ。今まで、たりらりらーんとチャンネルを合わせてGONZOアニメを気楽にみる習慣がなかった。そこで一つ発見したんですけど。

 GONZOアニメってさらりと見流す分にはストレス感じませんね。

画面とストーリー密度の低さがいい具合で、ちょっと目を離しても損した気分がしないのとか(笑)

ところでSAMURAI7、新しく付けられたOPってカミングセンチュリーなんですね。ジャニ系だ。分かりやすいキャッチーさが地上波らしい差し替え方でこれはこれでなかなか。映像的には、かわゆい朴さむらいが見得を切ったらのこりのおさむらいさんも横にスライドして続いていくシークエンスが印象的。
posted by 三和土 at 00:47| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ/TV番組感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする