2006年11月19日

シュヴァリエ#13「兆し」

さーてどの釣り針から反応していきましょうか(笑)

とりあえず先生は、デュランとデオンを相部屋にしないように気を回してください。それともわざとやっているのか? その煽りは洒落になりますぇん。大分よろめいてきてるよ、デュラン。やばい、やばいよ。というかマクシミリアンのデオン=リア誘惑展開のさわりきたよ。予想外に早くてうれしい。

マクシミリアンがかつてはお小姓っぽい境遇だったかもと想像させられる頬なでまわしシーンは、表情が平坦すぎるのが惜しかった。カリオストロ(奥さんがローティーンでしかも作品一のエロキャラという最強キャラだお)やロビンの表情が剽軽に動くよい作画回だっただけに、少しは表情筋の芝居が見たかったわ。この作品にキャラ萌えラインは似合いませんよ。お人形ではなく人間を模したキャラクターが見たいです。(まあそこまで言わんなんほど味気ないわけじゃないんだけど。いつのまにかほどかれたのど元のタイとか、萌えましたよ、ええ)

ロシア編ではぼやけていたデオンの心情表現が、このイギリス編(涼風真世さんの演技は「雪の女王」の時とは別ラインで自然な感じでしたよ)においては冒頭からしっかり焦点があてられており期待がいやまします。マクシミリアンとの接触により、リアの霊との融合の強まり、および王への忠誠のゆらぎにデオンの精神も変調が激しくなっていくようだけど、宮廷策謀劇と並行してこちらの感情ドラマも楽しめたらいいですよね。
posted by 三和土 at 06:36| Comment(5) | TrackBack(0) | アニメ/TV番組感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

妖奇士#7「竜は雲に」

うーん(しみじみと)「これはひどい」。前番組ぶらぷらが4クール目で馬脚を露わしていたあの境地に、このアニメは1クール半ばで易々と達してますよ。もうね、アトルの刃向かいも往壓の説得もどちらも會川ライターのしたり顔しか浮かんでこない。今回の説教合戦は白け過ぎますわ。しかしあれですよ。脚本家の主張がキャラクターの生き様から浮いてしまうのは、演出担当トップの監督の責任でもある(いま思い返すと『ヒヲウ戦記』のアミノ監督はやはりさすがの手腕だっだなあ)。PDについては、もうなんも言いたくね。だっていつも同じ文句しか出てこないもん。あー、しかしひどいわ、この會川節濃度。なんか目眩してきそう。

ところでソテ姐さんがすでに人殺しに手染めてるっぽいのは少しだけショック。あとアトルは遊郭で客を取らないというのは、つまり下働き、いやでも禿の姿だったから、ほんとーにお客さんの身分ということなのか。そのための心付けは小笠原家からでも出てるのかな。展開が中途半端に甘いこっちゃ(笑)

さてアニマックスでの放映も先週から始まってるわけですが(心憎いことにコードギアスと続けてプログラムしてくれてる。おかげで一緒に視てますよw)、番宣のナレーションがかなりキてるんですよ。正確な暗唱はきちんと覚えてないんできないけど“ここではないどこか、本の中の世界、海の向こうの異国、もっと自分を輝かせるステージ… そんなにこの世は甲斐がないか”(ちなみに折笠富美子さんの声ね) そんなにオタクを挑発したいかぁああああ!!(笑) たぶんね、竹田ちんはもう土六担当が嫌になってちょっと遠回しにつぶしたいんだと思うよ。まぢで。
posted by 三和土 at 03:43| Comment(3) | TrackBack(0) | アニメ/TV番組感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする