2007年01月07日

シュヴァリエ#18「新世界」

一度はダウンしたマクシミリアン選手、奇跡の復活により精神攻撃合戦第二ラウンド突入です カーン

…マクシミリアンがロレンツィアに取り憑くかはたまたデュランの方か、と見せかけて本命デオン=リアを狙うかとハラハラし放しだったけど、無事に元の体の方へ戻って本当によかった。めでたしめでたし。しかし今回の迷える魂降ろしはロレンツィアの協力が不可欠だったと思うけど、いつ打ち合わせしたんだろうね。ロレンツィアぐらいの凄腕となると、詩人同士での思考伝達も難ないのだと脳内補完すべきなのかな。

今回はわりと繋ぎというか展開補足(ないしは説明)回だったけど、ヴィジュアル面の見応えが上々。キャラ描写上では端正な顔立ちに浮く汗のこまかな粒や眼球の円みのリアルさ、様々に表現された生々しい流血、ダッシュウッドが幻視した革命後のフランスの黙示録的世界。濃やかな画面作りによって、精神上で展開されるマクシミリアンとダッシュウッドの丁々発止という分かりづらくなりがちな展開がフォローされておりました。

しかしイレギュラーとしてデュランがフィーチャーされた次回予告の不吉なこと…

ところで、暴走するリアを背後から抱きしめて止めた先生の男前ぶりはなかなか堂に入ったものだった。若い頃はさぞかし。
posted by 三和土 at 09:27| Comment(4) | TrackBack(0) | アニメ/TV番組感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

妖奇士#13「地獄極楽風聞書」

新作カットがたくさん見られる、なかなかこなれた構成の総集編でした。

狂斎(ローティーンで画業デビューというのは実際ポピュラーだったらしいですね。現代でも漫画家のそれは同じぐらい早い場合もままあるし、画才というものはたとえば文才と違って経験値とはまた別にあるものなんだと思ったりする)はEDクレジットが二番目ということからして、第二主人公として扱われていくのかもしれない。今回を視た限りではこれまでのメインキャラよりも行動原理がつかみやすそうなんで、これを機に見やすくなってくれるとありがたい。はじめて美少年が出てホッとしたこともあるけど(笑) この枠のおやくそくだしー

OPとEDが共に変更ということで、仕切り直しの空気も自然に受け止められる。OPは前のよりも今回の方が殺伐度が増していて本編の雰囲気に合っていると思う。しかしあの肉をかじる形相には苦笑。妖夷食いの寓意がいまだ描けてない状況なもんだからどう受け止めていいか分かんねです。EDはアトルがかわいいというだけで可もなく不可もなく。まあアトルのヒロイン性を高める役割を振られてもいる同年代キャラ登場のボーイミーツガール回だったわけだから、こちらも違和感はないです。

それにしてもアビは最高だ。表稼業が流しの猫ノミ取りってどんだけなごみキャラなのか。

posted by 三和土 at 07:48| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ/TV番組感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする