2006年08月03日

イノセント・ヴィーナス#2/TOKKO#13(終)

「凶気」:OP付きました。美少女アニメの雰囲気的なハイトーンの女性ボーカル曲がメカアクションものとしては異例かも。動き自体よりもキャラ顔見せの構図演出を押し出したタイプと見た。というかよく動くシーンは多分ほとんど第1話からの使いまわしだ。ところでローラー移動するグラディエーターは、ボトムズを思い出させると同時に光GENJIも思い出したりするんだけど私だけ?

原発を占拠して収監中の仲間の釈放を要求するテロリスト団。うひょー何度目だそのシチュとまぜっかえしたくもなるけど、しかしロゴスにも電車で通勤する中間層がいたり、またテロリストの中にいかにも訓練受けてなさそうな眼鏡もっさり青年(悪サイサイシーにのどかっきられてかわいそうだった。なお悪役ファントムの副司令はハガレンに出てた女傑とクリソツだよ!)が混じってたりとプロットのありきたりさをわりとしっかり演出や作画でカバーできている感じ。待ち時間に手持ち無沙汰そうにハンドルに寄りかかってる丈(やっぱり大西氏は009のリベンジしたいのかなあ)も年相応さがなかなか印象的だったし。歳といえば、沙那は14歳だそうで。いや、あの幼さっぷりはもうすこし下だと思うんだけどなー

しかしあれだなー。次回「倭寇」が踏んばり処かな。一気にファンタジー方向へブレてしまわなければいいんだけど。見かけからしていかにもパイレーツって感じの面子だもんなあ。あと、丈と仁が何をおもってファントムを脱走したかについての説明も引っぱりすぎないでほしいよね。

「黎」:もうわやくちゃやー。つうかわからへん。こんな意味のない最終回エピソードもめずらしいよ。一応の区切り付けようとして見事に失敗した感じ。町田の穴が塞がれたと思ったらまたすぐ開きましたってなんじゃそりゃ(笑) ほんと何やりたいか分からんくなっちゃった感バリバリですがな。でも眼鏡副長とルルパパ(死亡フラグなかったことにされてる。どうやってあの包囲破ったんだYO-)のカップリングに少し萌えられたのと、あららぎ兄弟(妹こっちの方がかわいいしこちらの組を主人公に翻案すればよかったのに)が蘭丸に「太子は町田に共生者連れてってるでえ」と伝えるだけの役割だったのがウけたんでまあいいや。というかもうすでにどうでもいい…
posted by 三和土 at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ/TV番組感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック