思い付いてシュークリームを焼いてみた。初めて手掛けたので皮がふくらむのか心配だったけど、市販品より固そうだとはいえそれなりに“らしい”形となって(複数個を重ねて見づらくなおかつ写りの悪い画像を置いてあるアドレス→ttp://www.geocities.jp/tataki_noon/shue.jpg)達成感。後で作るカスタードクリームを盛り込んで今夜のデザートとなることでしょう。
2004年10月06日
初シュークリーム制作in秋晴好日
先週の今頃は家業の憂鬱な手伝い2件を台風接近中の小雨の中こなして頭の芯がグッタリ気味だったのだけれど、完全フリーの今日は好対照。ガラス戸からみる薄い青空を背景とした柿の実の橙色が美しい。その木、渋柿なんだけどね。
思い付いてシュークリームを焼いてみた。初めて手掛けたので皮がふくらむのか心配だったけど、市販品より固そうだとはいえそれなりに“らしい”形となって(複数個を重ねて見づらくなおかつ写りの悪い画像を置いてあるアドレス→ttp://www.geocities.jp/tataki_noon/shue.jpg)達成感。後で作るカスタードクリームを盛り込んで今夜のデザートとなることでしょう。
思い付いてシュークリームを焼いてみた。初めて手掛けたので皮がふくらむのか心配だったけど、市販品より固そうだとはいえそれなりに“らしい”形となって(複数個を重ねて見づらくなおかつ写りの悪い画像を置いてあるアドレス→ttp://www.geocities.jp/tataki_noon/shue.jpg)達成感。後で作るカスタードクリームを盛り込んで今夜のデザートとなることでしょう。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック