2005年10月15日

IGPXとIWGPがどうしてもごっちゃになる件について。

なるんですが。微妙に脳内でうざったい。

でもどっちも本編見たことないけどね!!!
posted by 三和土 at 02:41| Comment(6) | TrackBack(0) | 閑話雑記/更新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
僕の場合は、もう無くなってしまったF1速報誌に
「GPX」というのがありまして、それと紛らわしかったり。
IWGPについては、先日東京ドームでの、プロック・レズ
ナーVS藤田和之VS蝶野正洋の3WAYマッチが……、あ、
そんな話はどうでもいいですかすみませんすみませんっ。
でも三和土さんがIWGP御存知で、ちょっと嬉しかったり?

Posted by しくへっど at 2005年10月15日 15:05
ああっ どうしよう。
世の中にIWGPが二種存在しようとはつゆほどにもっ

で、しくへっどさんが念頭に置かれているのは

INTERNATIONAL WRESTLING GRAND PRIX ですね。なんと今からさかのぼること数分前、2chの安藤裕子スレというまったく畑違いの場所にて知りました。

んで、あっしが念頭に置いていたのは数年前に人気を取ったドラマシリーズ

池袋ウエストゲートパーク ですー

ところでグランプリの略称(?)GP、前半のGRANDは納得ですけど、PRIXとは珍妙な響きだなといつも感じてしまいます。ぷりっくす… いやぷりくす?

Posted by 三和土 at 2005年10月15日 22:47
もしかしたら、ドラマを企画した人がプロレスファンだったという可能性も大いにありですね。
Posted by 三和土(レス追記) at 2005年10月15日 22:49
うわわわっ。なんかものすごく恥ずかしいマジボケをしてしまいましたっ。
確かに文脈的におかしいかなーと思わなくもなかったのですが、
僕も世の中にIWGPが2つあるなんてまったく……。
あっちょんぶりけーです。


ところで「GRAND PRIX」ですが、これはフランス語由来の英語なんですね。
「GRAND」=大きい 「PRIX」=値段・賞
グランプリ・レースの歴史というものは、1906年フランスのル・マンで、
フランス自動車クラブ(ACF)によって開催されたのが
始まりなんですが、その時のフランス語呼称が、英語化を
経由して、広く一般に使用されるようになりました。
なので珍妙な響きという感覚も、的を射ていないわけではないと思います。
Posted by しくへっど at 2005年10月15日 23:58
なので、英語だと「PRIX」の「X」の部分は発音せず、
「プリ」だけになります。
よかったら、アメリカ版のトレーラーで御確認ください。

http://www.cartoonnetwork.com/promos/200507_igpx/
Posted by しくへっど(追記) at 2005年10月16日 00:11
長年ひっかかっていたグランプリの語源の経緯がここで理解できるとは。しくへっどさん、ありがとうございました〜

そう言われてみれば「プリ」ってフランスっぽい響きですよね。(そうか?
Posted by 三和土 at 2005年10月17日 13:06
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック