2007年05月02日
『アニメ調査室(仮)準備中』さんによる「第4回2007春調査」への回答エントリ(訂正板)
まことに情けないことに、評価基準「X(視聴なし/視聴中)」「F(見切り)」「Z(視聴不可)」を自分が混同して回答してしまっている事を遅れて発見しました。本当に申し訳ありません。このエントリはその勘違い部分を訂正して回答し直したものです
2007春調査(2007/1-3月期、終了アニメ、51+7作品)
01,NANA,B
02,妖逆門,B
03,蒼天の拳,Z
04,武装錬金,Z
05,Kanon(新),X
06,牙 -KIBA-,F
07,少年陰陽師,Z..
posted by 三和土 at 17:54
2007年04月30日
『アニメ調査室(仮)準備中』さんによる「第4回2007春調査」への回答エントリ
こちらで開催中。以下回答分となります。
2007春調査(2007/1-3月期、終了アニメ、51+7作品)
01,NANA,B
02,妖逆門,B
03,蒼天の拳,x
04,武装錬金,x
05,Kanon(新),F
06,牙 -KIBA-,F
07,少年陰陽師,x
08,RED GARDEN,x
09,シュヴァリエ,A
10,ネギま!?(2期),F
11,TOKYO TRIBE 2,F
12,ゴーストハント,x
13,天保異聞 妖奇士,D
1..
posted by 三和土 at 01:57
2007年04月01日
妖奇士#25(終)「ヒトハアヤシ」
展開が押し過ぎてるためにカット繋がりが忙しなかったものの演出の踏んばりによってなんとかまとまったなという印象。脚本の方は三倍差カップルのその後を想像するとなんだか考える事をやめたくなったので… っていうか狂斎あれで放置かよ!! がきんちょは出る幕ありませんでしたというひどい当て馬扱いだなー… でも、中年フリーターが親方日の丸こそ手にいれそこねたけど若い恋人とゆかいな仲間とそれなりの人脈は手に入れましたハッピー! ってオチはわりと爽やかだと思いました。いいなあ。空飛ぶ脳内友人..
posted by 三和土 at 03:40
2007年03月25日
妖奇士#24/REIDEEN#4
「後南朝幻想」:おお、今回はなんだかしっくり理解できた気がする。ソテ姐さんの静かなもの狂いぶりにすこし感じ入ったせいかな。自分の不運を、強引に妄想で転じて優越意識とするというのは実際にままある感情運動であるし。少ないセリフで彼女の内面を描いた良い描写部分だったと思います。しかし、いい歳したあんちゃんでもウズメ踊りできるのか(笑) 別に見目麗しい女でなくても効果あるのね。そしてラストのデビルゆっきーに笑ったのだけど、予告のグローブ付けて構えるオガサーにはさらに笑わされた。次週の..
posted by 三和土 at 04:45
2007年03月19日
妖奇士#23/少女コゼット#11
印旗沼なんとかかんとか:漢字並べた見栄えよいサブタイ付けたいんだろうなあ まで理解した。今回の展開の鍵となるアトルの心情の流れやカエル怪人デザインのファンシーさについては理解できない。しかしゆっきーが主人公として機能しはじめると、今度は狂斎のレゾンデートルが無くなってしまうという罠。ここまで高山みなみを無駄使いしている例もめずらしいのでは。
「サンプリスの嘘」:シスターのうそってファンティーヌを元気づけるためにつくんじゃなくって、ヴァルジャンを逃すためにつくのかよ!!..
posted by 三和土 at 21:43
2007年03月11日
ダンクーガノヴァ#4/妖奇士#22
「紅いダンクーガ」:キャピッ子がでた。OPでの動きそのまんまで本編初登場。そしてもう一機のダンクーガ搭乗者っぽいですよ。さて、どーもダンクーガの存在意義は“一時的に戦況の均衡をはかることの繰り返しにより、争いの無為さを提議する”ことにあるんじゃないかという気がしてきた。ジャーナリストのイザベルの視点が要所で盛り込まれているからなおさら。ところで今回はくららの少女時代の回想描写が印象的。50年後ぐらいの日本も、裕福な地域以外の治安とかメタメタになってるかもとか想像すると他人事と..
posted by 三和土 at 22:25
2007年03月05日
妖奇士#20、21
しくへっどさん、本当にありがとうございました
「不忍池子守唄」:不忍池って少年二人が語り合ってた場所だってのは分かったけど、竜導家もあの辺りにあるって事なの? しかし作画ヤバいカット多かったなあ。あのバランスの難しい絵柄が、崩れたらどういう風になるのかというのが当初の興味だったけどそれが分かった気分。目がもう人間かアヤカシか分かんねえー 眼球でかすぎ。あと駁竜ってあんなにきもちわるかったっけ? じ、人面竜…… しかし少年歳三が受け取った名前と刀を投げ捨てる経緯の心理面が..
posted by 三和土 at 14:12
2007年02月27日
続・お知らせいろいろ
予感はしてたけど「シュヴァリエ」(mayuさん、水曜ぐらいには感想打つ予定なんでどうぞお待ちくださいねー)だけでなくて「東京魔人學園」と「妖奇士」も録画失敗してけつかる…… ついつい「剣嵐の大地」(感想は別ブログでどぞー)に夢中になりすぎて予約設定をチェックし忘れた自分の粗忽さが憎い。アニオタとして情けない! そして反転してそんな自分の大人失格ぶりが哀しい!! 哀・戦士!!! 妖奇士の方はアニマックスで後から見れるしいいんだけど、東京魔人學園の方はもう放送なくてかなしいわー ..
posted by 三和土 at 00:37
2007年02月19日
東京魔人學園#5/妖奇士#19
「夢地獄」:脚本家がシリーズ構成の人じゃなくなった途端、話の流れが分かりやすくなってるわぁ。いじめ被害者の怨みが発端となったらしきホラーサスペンス定番プロットに、「〜のバカ!」と叫んで部屋を飛び出す女子 とかいったベタな描写を重ねることでオーソドックスなつくりと見せかけてそこに異化効果を醸し出している…気がする。それにしても学園生活が魅力的な作品。生徒たちの空気感が、いうなれば80年代角川アイドル映画みたいでなんだかホッとしてしまう。あとスクール水着で尻肉のはみだしを気にしな..
posted by 三和土 at 03:03
2007年02月12日
妖奇士#18/コゼット#6
「漂泊者の楽園」:あいかわ(なぜか変換でk)先生のアンチ現実逃避説教、熱意はまあ認めなくもないんだけど肝心の現実逃避行為自体があまり魅力的に思えないというか切迫感があまり感じられないのがいかんと思う次第ですよ。たとえば今回のニナイの述懐にしても、閉鎖集団生活の中でアビとの近親相姦衝動がいつか実を結ばないか恐れていたという内心の圧迫もあったとか盛り込んでみても良かったかも。だって三話にかけてやってたエピなんだし。でもゆっきーが初めてヒーロー然としてたのには感動しました。ようやく..
posted by 三和土 at 01:13
2007年02月05日
妖奇士#17「幽世(かくりよ)」
うん、だんだん理解しづらい場面つながりが減っていってる感じ。良い意味でアクが抜けてってる。今週の山崎屋の座敷で主人から解説を受ける→井戸型の牢に投げ込まれると端折られていたシークェンスもさほど不自然じゃなかったし。ゲストキャラの米吉(余談だが瞳部分が小さめのデザインというだけで見ていてホッとする(笑) 加納もそうだった)が山の民に憧れていたのとアトルがマスラオの境遇をうらやましがる狂斎(実はというかやはりというか精神的に一番子供ですな)に「自由とは居場所がないのと同じこと」と..
posted by 三和土 at 19:18
2007年01月28日
妖奇士#16「機の民」
1クール時はもう何がなにやら計りかねて笑う余裕もなかった感じなんだけど、最近は前番組ぶらぷら並みに楽しく笑えるようになりました! 今回はまずゲストキャラ・マスラオの初登場シーンで爆笑ですよ。江戸の小路を、黄色い筒袖の上に赤い変わり羽織を着て鹿皮の沓を履いた鼻眼鏡の若者がきらきらした瞳で歩いてる。どこの異次元ファンタジーでしょうか。ていうか馬七くるくる円盤は足代わりに気楽に使いまくりだし。すっかりSF-JIDAIGEKIになりました。走りながら鉋けずってすごいロボットからくり作..
posted by 三和土 at 22:28
2007年01月27日
気が付けばまた視聴アニメ数/週が10本を超えましたが
現在は、曜日によってカテゴリーが色分けされてるのが図ってないだけになかなか面白い。
月・火:ジュブナイル(「結界師」「妖逆門」「D.Gray-man」「コードギアス」)
水 :女性人気、一般寄り (「銀魂」「NANA」)
金・土:伝奇/サスペンス(「東京魔人學園」「妖奇士」「シュヴァリエ」)
日 :キッズ/ファミリー(「デルトラクエスト」「少女コゼット」)
まるで、週はじめには学齢期の子供たちにエールを送り、週なかばには女性社会人に息抜きをアピールして、..
posted by 三和土 at 03:34
2007年01月24日
妖奇士#15「羅生門河岸の女」
あー、なんで京都でもないのに『羅生門』かって、鬼女みたいな荒んだ遊女が袖を引くからという連想かーとか歴史うんちく部分に素直に感心できたり、「わっちゃ蝶なんて嫌いさ」とうそぶく清花(前回感想では『あちき』と一人称を間違えました。すいません)の次の瞬間のカットで彼女の蝶の柄の帯をアップにする台詞外演出における視線誘導の自然さ、いきなり自害しようとする清花というシナリオの唐突さを彼女を無我夢中で抱きすくめる市野に感情演出を焦点させることで補っていたりと、今回は演出面がなかなか。しか..
posted by 三和土 at 16:03
2007年01月17日
妖逆門#40/妖奇士#14
ロンドンは本編では音痴でありEDではそうではない:ロンドン・ラストステージ。後半の作画がとみによろしかった。バンダナの外れたロンドンかわゆす。人目を気にして思いっきり演奏できなかったロンドンが、戻ってきた現実において放ったシャウト。度肝抜かれるソウルフルな叫びでした。ED(男人気のあるきみどりと女人気のあるロンドンのデュエットという非常にあざとい企画(笑)でも実際かわいいしかっこいい仕上がりになってるんで文句はないです)での歌の上手さといい、齋賀みつきさまの男前ぶりは尋常ない..
posted by 三和土 at 01:48
2007年01月15日
2006年よかったアニメ(改訂)
(このエントリの内容は昨年大晦日に一旦公開されたものですが、その後「少女チャングムの夢」と「009-1」の視聴を終えたため、増補改訂することとしました。同時に放映中作品の雑感も追加。)
<2006年内に終了したアニメ・ベスト3選出>
今期終了今年終了したシリーズでほぼ全話見通した作品名を以下に羅列します(だいたい放送終了順)。
「怪〜ayakashi〜」
「強殖装甲ガイバー」
「雪の女王 The Snow Queen」
「交響詩篇エウレカセブン」
「ノエイン..
posted by 三和土 at 13:28
2007年01月07日
妖奇士#13「地獄極楽風聞書」
新作カットがたくさん見られる、なかなかこなれた構成の総集編でした。
狂斎(ローティーンで画業デビューというのは実際ポピュラーだったらしいですね。現代でも漫画家のそれは同じぐらい早い場合もままあるし、画才というものはたとえば文才と違って経験値とはまた別にあるものなんだと思ったりする)はEDクレジットが二番目ということからして、第二主人公として扱われていくのかもしれない。今回を視た限りではこれまでのメインキャラよりも行動原理がつかみやすそうなんで、これを機に見やすくなってく..
posted by 三和土 at 07:48
2006年12月29日
妖奇士#12「駁竜、月に吠える」
老中の前で平伏しながらも唐突発言する往壓。まるで教室にいるADHD児のようだ。ふつうに変人だよな、やっぱ… 別にそれはそれでいいんだけど「異界にたとえ行ってなくても家督継げてなさそう」と思わせられるあたりがこのアニメの微妙なところ(笑) 夢見て得意げに吹いてんじゃねぇーとえらい勢いでぶち上げてた本庄の方になぜか快哉上げたくなるんだよなあ。
しかし今回BL的間合いというか匂う掛け合いが多かったね。竹田PDはすっかり味占めちゃって、もう腐女子向けフックを仕掛ける強迫観念から..
posted by 三和土 at 21:27
2006年12月17日
妖奇士#11「日光怪道」
ついに、量が多い割に内容の薄いダイアローグ部分を意識せずにスルーするスキルを身につけたよー。史実テロップはスルーする前に読みにくくて全然理解できない内にフェードアウトするんではなから無問題。
・本の虫なおがさーには親近感もった。しかしあの時代に貴重品だったであろう本を湯船にもちこむ描写はやりすぎかもー。でも横寝スタイルで同室者とは反対向いて寝床で読んでる姿は現実感あっていいね。
・むじなは現代の都市でもしばしば目撃例を聞く人気妖怪ですね。
・ソテ姐さんって人間を傷つ..
posted by 三和土 at 07:08
2006年12月10日
妖奇士#10「弥生花匂女神楽」
この難物アニメをどうにか無心に楽しもうと、コツをつかむために必死な今日この頃。間違いない良ポイントは今のところ二つだ。
一.宰蔵の舞は必ずなめらかな動き
二.アビのふっ飛びぶりはお約束なご愛嬌
ほか気をつけるべきなのは、
※往壓のバトル中お説教の「おまえがいうな」状態は多分もう最終話まで払拭されないのであきらめる。というか年下にしか偉そうにしてないのがまたなんとも。
※シナリオの整合性の齟齬や場面展開の性急さ、テロップ文面の単純なわかりづらさは極力ス..
posted by 三和土 at 03:10
2006年12月05日
妖奇士#9/結界師#9
「面と怨」:逆に考えてみた。もしかしたらBONESは作画レベルを死守するために脚本上がりから突き詰める行程を犠牲にしているのかもしれない。つまり、そろそろ小言感想に自分自身で飽きてきたというわけで。だが乗りかかった船からは今回は降りませぬぞよ さてサブタイトルは「おもてとうら」と読む。けどその意味はさっぱり。だって宰蔵の思惑が一切明かされないんだもん。元女形役者(こやつの過去語りにより、またぞろ生臭い背景が見えてきたよオイ)からの聞き取りで足がかりが付けられたとはいえ、メイン..
posted by 三和土 at 09:36
2006年11月26日
妖奇士#8「狐芝居」
あっOPが妙に遅かった(銀魂の枠変更前にあったねそういうタイミング)からうっかりして早送りするの忘れたぉ。
芝居町が大火を出して移転になった件についてはテロップ付きで文献(あるんだよね?)紹介が欲しかった気がした。でも、狐狸化かしと芝居とをイリュージョン繋がりで絡めた筋立ては面白かった。雪輪(アトルをもう出してくるとは意外。宰蔵と馬七との3ショットは可愛らしかった)にまたがった往壓が乱入してくるここ一番のケレンは、表情がもっとくだけてた方がスカッとしたと思う。
し..
posted by 三和土 at 23:48
2006年11月19日
妖奇士#7「竜は雲に」
うーん(しみじみと)「これはひどい」。前番組ぶらぷらが4クール目で馬脚を露わしていたあの境地に、このアニメは1クール半ばで易々と達してますよ。もうね、アトルの刃向かいも往壓の説得もどちらも會川ライターのしたり顔しか浮かんでこない。今回の説教合戦は白け過ぎますわ。しかしあれですよ。脚本家の主張がキャラクターの生き様から浮いてしまうのは、演出担当トップの監督の責任でもある(いま思い返すと『ヒヲウ戦記』のアミノ監督はやはりさすがの手腕だっだなあ)。PDについては、もうなんも言いたく..
posted by 三和土 at 03:43
2006年11月12日
妖奇士#6「竜気奔る」
衝動性犯罪者気質な往壓の雲七殺しがうやむやにされそうな予感(というか主人公がまっとうな台詞言う度に『おまえがいうな』とツッコミ入れたくなるアニメってどうなのよ)とアトルもこれまた衝動的に刃物を振り回すデムパな匂いと唐突な発言(「そしておまえも死ね!!」wwww)を振りまいてる以外はこれといった嫌描写もなく、それどころか特別再放送編のリサイクルであるところのSDキャラのアイキャッチお色直しやら、ヒロインたちのかわいらしさ(特に宰蔵たんのウズメチック演出はGJだ。見そこねた人は後..
posted by 三和土 at 02:55
2006年11月06日
「コードギアス緊急ナビニュース」ざっと見
CSアニマックスの放映が明日より始まるということで、地上波ネット局で流れた直前宣伝番組がちゃんとプログラムされてました(そういえば同じく今月始まる妖奇士の方はどうなんだろ…と調べてみたらこちらも本編開始2日前に放映される模様。バニラ姐さんの活弁見直したくなってきた)。出かける用事があったので(すでに第1話と第2話は視てしまっているからという理由もあり)、録画テープをざっとだけ視てみた。
谷口悟朗監督とシリーズ構成担当の大河内一桜氏との中心スタッフお二方のインタビュー映像..
posted by 三和土 at 20:51
2006年11月05日
妖奇士#5「ひとごろしのはなし」
すげえええええ つきぬけたああああ
分かった! 分かったよ!! 今年の土六のコンセプトはズバリ嫌アニメ! 理解できた以上一年間付き合えそうですよ!! もう瞳キラキラのキモさにいつまで経っても慣れないのも、描写の意味や漢神解説がいちいち分かりづらいのも、主人公にいまひとつ好感持ちきれない(おまえリアルな意味でだらしなすぎ(笑))のも、ヒロイン候補がロリしかいないのも、宰蔵たんの消えたりあったりする謎コンパチな月代についても気にしないよ!!! (あ、でもOPは雰囲気の明るさ..
posted by 三和土 at 00:32
2006年10月30日
妖奇士#4/チャングムの夢#20
「生き人形」:今週も腑に落ちない描写やモチーフ扱いが多いなあ。見終えた後モカモカするよ。冒頭からして、往壓が夜中に川まで行った理由がさっぱりわからないんだけど。水を汲みに行ったんじゃないだろうし(井戸が長屋そばにあるはず)、魚釣りに行ったとしても竿も持ってないし。ほかにも表向きの組織内で上手く立ち回れてないことを気にやんでいるらしき小笠原の苛々も唐突でついていけないし、アトル(数えで15だったら当時なら『粋な女』で通るのは理解できるけど、デザインの頭身が小さすぎて実質すごい微..
posted by 三和土 at 17:23
2006年10月22日
妖奇士#3「華江戸暗流」
ちょ、妖夷鍋ってつまり開化のころの牛鍋の寓意なんじゃん! ってことは妖夷とは“毛唐”… うは竹Pクオリティんぐwwww あちらがわから搾取しにくる奴らを逆に食ってやれってか。
そして解説役はモブキャラもこなすのか。なんかもう意表をつくことに血道を上げたいだけな気も…
しかし小笠原まで肉に夢中気味なのは確かにけっこう気味悪い(笑) 結局誰ひとり堅気とはいえないっつうか。でも肉食というのは、確かに嗜好性がかなり強いし、自然な描写といえばそういえるのかも。
今週も..
posted by 三和土 at 00:43
2006年10月17日
(2006秋:新)「結界師」初回一時間SP
いきなり別の番組の名前出してなんですが、同じ和風異能力アニメとしてついつい「天保異聞 妖奇士」と比べて視てしまったわけなんですが。私はけっこう妖奇士を気に入ってるんだけど、それだけにへこみましたわ(笑) プロデュースも脚本も演出も、時間帯の近い番組(しかも製作が在阪局という共通点も)なのに格段にこちらの方が娯楽性が高い。続けて観ていって果たして飽きないのはどちらかはまだ分からないけど、初回のつかみとしては明らかにこちらの勝ちだと思う。原作をまったく知らないどころか、むしろサン..
posted by 三和土 at 00:52
2006年10月14日
妖奇士#2「山の神堕ちて」
今週の“視聴者のみなさまとお話役”は雲七っつあんだった。きっとこれからはこのみえないともだち(invisible friends)のうえだゆうじキャラが解説したり前回のあらすじったりしてくれるんだな。
いやー、央太と父の真相にはちょっと参りました。えぎゅー。…でもはっきり台詞で説明しなかったけど、姉がどうなってしまったか分からない視聴者もいるかもとちょっと心配。肉親を否定し、世界を否定した央太の叫びが切なくて、キャストの西村ちなみ氏にグッジョブ・エールを送りたい。
..
posted by 三和土 at 21:37
2006年10月08日
(2006秋:新) 天保異聞 妖奇士#1「妖夷、来たる」
“今これをやってもウけないだろうなぁ…でもやっぱこれでやってみよ”って感じの、及び腰なんだか挑戦姿勢なんだかいまひとつ掴みかねる番組ってあるじゃないですか。そういうの好きなんですよ。とりあえず、キャラデザインの意図はちょい歳のいったねえさん方向けの昔の少女漫画を狙っているのだとは動いているフィルムから確信した。あと、往壓のことにキラキラしてる瞳はあれはコドモオトナの哀しい証なんですね。蛮社改所の唯一の堅気メンバーの小笠原とくらべると分かりやすかった。
まあ、思ってたより..
posted by 三和土 at 03:27
2006年10月02日
2006秋新番アニメチェック予定一覧
ようやくBSジャパンで放映されるラインナップが判明したので。とはいっても、今期はあまり積極的に期待している番組はありません(オリジナルものが少ないし)。とりあえずスケジュール確認のために、初回を観るつもりのあるものを日付け順で以下に。
10/07 (土) 18:00「天保異聞 妖奇士」(MRO)
10/08 (日) 24:30「史上最強の弟子ケンイチ」(BSジャパン)
10/10 (火) 19:30「D.Gray-man」(BSジャパン)
10/10 (火..
posted by 三和土 at 15:41
2006年10月01日
妖奇士#0/チャングムの夢#17
キャイ〜ン&くまょう&他:ウドっちが「39歳のおっさんがフリーターで銭湯で働いてるといったら現実なら蛭子さんみたいな人を想像するよね」とか的確なこと言ってて爆笑した。というかマジでネット検索かけたら最初の方に出てくる通りの湯汲み仕事してたし。忙しくてにぎりめし食いながら汲んでたし。しかし老け顔のお侍さんは意外に萌えます。というか全員萌えそうで期待いや増す。怪獣的妖描写もダイナミックそう。最近のBONESは良い意味での薄さに似た一般性が出てきたと思うので、これも大きく外すことは..
posted by 三和土 at 01:20